こんにちは。Bright Futures Support/ニュージーランド留学Clubです。

今週から2学期が始まったクライストチャーチです。2学期から留学をスタートする人も、2週間の休みを過ごしてまた新学期を迎えた人も、今週から9週間と少し、今学期をがんばりましょう。

ニュージーランドでは2学期の始まりは秋です。秋といえばやっぱり食欲の秋!ホームステイをしていると、日本では見たことのない食べ物が出てきたりもしますね。ご飯といっても、日本のお米とちょっと違う長いお米だったり…。長いタイプのお米も、カレーなどと合わせてあるとなかなかおいしいですが、パラパラすぎておにぎりには絶対向きません。でもありがたいことに、スーパーに行けば一応日本と似たお米もあります。一般的にはMedium Grain Rice (中粒米)と呼ばれていて、オーストラリア産のお米です。そしてさらに和食の食べ方に適しているのがSushi Riceという種類です。この国でもスシはとてもポピュラーなので、どこのモールでも売っているのですが、そのスシを作ろうと思ったらスシライスを選びましょう、というネーミングなんですね。

”スシライス”は、オーストラリア産のコシヒカリだったり、ベトナム産の中粒米だったりしますが、もちろん炊きたてはなかなかおいしく、冷めてからおにぎりにするのにも向いています。長粒米に比べるとちょっとだけ高いですが、1kg入りの袋があるのでそれを買ってみるのがいいです。最近は炊飯器のあるファミリーも意外と多いので、まずは炊飯器があるかどうか聞いてみます。それに炊飯器がなくても大丈夫。鍋で炊く方法を覚えると「どうしてもご飯が食べたい!」という時には役に立ちます。ホストファミリーにお願いして、もしもOKだったら炊かせてもらいましょう。残ったら小分けにして冷凍、電子レンジで温めるのも簡単です。

お米は洗って、米よりちょっと多めの水に30分は浸けます(オーストラリアのお米は固いことが多いのでここは大事)。フタをして、最初は一番強い火で加熱し(だいたいの家庭が電気コンロなので調節は楽ですね)、フタがコトッ、と持ち上がって吹いたら、一番弱い目盛りにして約8分。あとは火を完全に消して10分蒸らすだけです。火を弱めるタイミングだけは間違わないように…私は初めてホームステイ先で鍋で炊くのに挑戦してみたら、うっかりいつまでも強火にしていて鍋の底がコゲちゃいました。当然ご飯もかなりおコゲに(泣)ホストマザーのお鍋でしたがゴメンなさい…ピカピカに磨いてお返しするまで、すごく気まずかったです…。

でも、その火のタイミングさえ押さえれば、ホカホカご飯が手に入ります。心配ならば早めに消して、長めに蒸らしてください。うまく炊ければ、冷めた時に鍋からうつすのも簡単です。その一番最初の一回しか失敗してないので、本当です!!

留学中は外国暮らし。時には不便なこともありますね。でも、いろいろな国の中でもニュージーランドは暮らしやすい国だと思います。海外で勉強したい!そんな夢を、ニュージーランドで叶えませんか。Bright Futures Support/ニュージーランド留学Clubでは、小・中学校、高校、大学、専門学校、語学学校など、ニュージーランド留学に関するお問い合わせを承っております。お問い合わせはこちらまでどうぞ。ご相談は無料です。