こんにちは。Bright Futures Support / ニュージーランド留学Clubです。
ニュージーランドのおみやげの話になった時に、誰もが思い浮かべるもの…それが、”Cookie Time”のチョコチップクッキーではないでしょうか? ニュージーランド航空の機内おやつにも出てくるので、ニュージーランドに来た瞬間から馴染みがあったりしますね。あの赤いマスコット”クッキー・マンチャー”さんの顔で覚えている人もいるでしょう。そう、ついつい”クッキー・モンスター”と呼びそうになるのですが、それはセサミ・ストリートの青いお人形の名前です。Cookie Timeのキャラクターは赤で”マンチャー”が正解!ちなみにMuncherとは『むしゃむしゃ食べる人』という意味なのでした。
オリジナルのCookie Timeは手のひらほどの大きさもあるクッキーです。かつてクライストチャーチの学生だったCookie Timeの創業者が、ガレージを改装したキッチンでこのクッキーの製造と販売を開始したのですが、徐々に人気が出てくると、同じ大きさのクッキーを大量に作るのが厳しくなってきたのだそうです。そこで、クッキー生地をバッとすくってボン!とオーブントレイにのせるのにちょうど良かったのが、アイスクリームをすくうあの道具だったそうで…当然今ではもっと大きな工場で大量のクッキーが作られていますから、あれを使って計量することは無くなりました。でもその大きさはウケが良かったため、今でもその時のサイズが受け継がれているそうです。
ニュージーランドの学校では、モーニング・ティータイムにおやつを食べるので、この大きいCookie Timeをランチボックスに入れてもらう人もいますね。ところがさすがにあれだと大きすぎる…というシチュエーションは多いもの。たとえばおみやげ用なら、もうちょっと小ぶりないわゆるふつう〜のクッキーのサイズでいいし、できれば個別包装がベスト。当然、そのようなニーズに応えた小袋も売っています。オリジナルをまるまる1個だと…もらってもうろたえちゃう…という感想もありますね!
そんなCookie Time、ときどき新しいフレーバーが登場します。最近はいつものチョコチップの一口サイズに、バナナとストロベリーのタイプが仲間入り。春らしいフルーツのフレーバーと、かわいい(?)マンチャーさんのパッケージが目印です。残念ながら個別包装にはなっていないのですが、『あー、いつものアレ』(注:それがお好きな方もいます!)と言われる前に、新しい味をおみやげにするのはどうでしょう?ついでに、「ニュージーランドのはモンスターじゃなくて、マンチャーです!」という豆知識の披露もお忘れなく⁉︎
BrightFutures Support /ニュージーランド留学Clubでは、ニュージーランドの小・中学校、高校、大学、専門学校、語学学校など、さまざまな学校に留学をお考えの方々のご相談を承っております。お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。ご相談は無料です。